今回も薔薇の人から・・・
2011年02月23日
このお花は、お父さんとお母さんの
大切なお友達が、劇の本番に送って頂いたお花です。
二人の師匠「速水亮」さんを通じての
大阪から応援して頂いている方です。
実は、顔は分からないんです。
ネットって不思議ですよね。
だけどミーは思うんです。
この方のお心遣いに、お父さんもお母さんも、いつも励まされているんです。
そんな繋がりってロマンがあるじゃないですか・・・ キャー

この後、大切なお花をひっくり返しそうだったので、ミーたちは強制退去させられました。

たくさんの方々に応援して頂いて、お父さんお母さんの劇が「大成功」で幕を閉じました。
お父さんから、一言・・・
「あの・・・、JUICYは、Elsaと比べてどっちかって言うと・・・」
って、そんなことじゃなくて! 劇の話だよ、劇の!
「え?まぁ、打ち上げの席でも言った通り・・・」
誰も知らないって! しょうがないなぁ。じゃあ、お母さんから一言!
「頭、痛ってーっ!」
・・・ハーァ、すごい劇だったのになぁ・・・
「次だよ、次!「R」はね、村雨がモテ過ぎなんだよ。それじゃダメ!
敷島電機も頑張ってたのになぁ。お客さんは分かってないんだよなぁ。
次は俺が村雨みたいな役をやってさぁ・・・」
お父さんはまた子供みたいなこと言って・・・
「馬鹿野郎!あのね、俺が何のために劇をやってるかって知ってる?
ハッキリ言って人気者になりたいんだよ、人気者に!分かる? それをあんな・・・」
もう、それくらいにしましょう・・・
「肋骨、痛ってーっ!」
お母さんもさっさと寝て下さい!

あーぁ、せっかくいいお芝居だったのに・・・
また、シラフの時に聞いた方がいいかもね。
ちなみにお花は今、玄関のミーたちの手が届かないところに・・・
しーゆー

Posted by JUICY at 01:37│Comments(2)
│演劇情報
この記事へのコメント
敷島社長、リンダさん、お疲れさまでした。
まずはお礼を言わせてください。
素晴らしい舞台を、ありがとうございました!
敷島社長、私は今回もあなたがどうしようもなく憎かった。
でもすごかった・・・
あのギラギラと狂気に満ちた眼。
私は釘付けになってしまいました。
リンダさん、真紅の薔薇のように熱く情熱的な女性・・・
棘で周りを守りながらも、内面の優しさが滲み出た、
熱く血の通ったリンダさん。
カッコよくて憧れます。素敵でした・・・
打ち上げの席で、どんなお話をされたのか
とっても聞いてみたいです^^
今回は「空素」が、今までの「空素」を超える瞬間を
目の当たりにさせてもらいました。
次のステージ、また笑って泣かせてくださいね・・・
まずはお礼を言わせてください。
素晴らしい舞台を、ありがとうございました!
敷島社長、私は今回もあなたがどうしようもなく憎かった。
でもすごかった・・・
あのギラギラと狂気に満ちた眼。
私は釘付けになってしまいました。
リンダさん、真紅の薔薇のように熱く情熱的な女性・・・
棘で周りを守りながらも、内面の優しさが滲み出た、
熱く血の通ったリンダさん。
カッコよくて憧れます。素敵でした・・・
打ち上げの席で、どんなお話をされたのか
とっても聞いてみたいです^^
今回は「空素」が、今までの「空素」を超える瞬間を
目の当たりにさせてもらいました。
次のステージ、また笑って泣かせてくださいね・・・
Posted by えんどうまめ
at 2011年02月23日 21:42

to えんどうまめさん
こちらこそ、いつも応援してくれてありがとう!!
えんどうまめさんの素敵な表現が、
いっそうお芝居を輝かせてくれます。
舞台のあと、みんな本当にいい顔してたね。
えんどうまめさんもね。
帰られるお客様たちも、皆さん笑顔で声をかけてくださって
とにかく最高でした。
こんな舞台を経験できて本当に幸せです。
また一緒に舞台にたてる日を楽しみにしてるよ(^^)v
こちらこそ、いつも応援してくれてありがとう!!
えんどうまめさんの素敵な表現が、
いっそうお芝居を輝かせてくれます。
舞台のあと、みんな本当にいい顔してたね。
えんどうまめさんもね。
帰られるお客様たちも、皆さん笑顔で声をかけてくださって
とにかく最高でした。
こんな舞台を経験できて本当に幸せです。
また一緒に舞台にたてる日を楽しみにしてるよ(^^)v
Posted by Linda at 2011年02月24日 17:32